まず、DM0の2018年は6,500人以上が参加した、通販ウルトラクイズの実施から始まりました。
オルビスさん、オイシックスさん、カゴメさん、LIONさん等の名門メーカーさんと一流サービサーがガチの戦い。決勝には、サントリーウエルネスさん、エーザイさん、ランクアップさん、アイムピンチさん、イーグラントさんという業界の猛者達。webTV生中継も入り、素晴らしい大会になりました。
(まあ、ボクが優勝してもーたのは誤算でしたがねww)
同日、全日本DM大賞の授賞式。今年は金賞2つを含む5冠。通算37の国内外ダイレクトマーケティングアワードの受賞となりました!
やはり、これだけ注目されると真似されることも多いっすね。
某名門通販会社さんの外装が、某クライアントさんの外装と似てるっていう衝撃の事実をライスフォースさんから教えてもらいました。
「DM0さん、(某有名通販会社)さんもコンサルやってますよね?」
「いや、やってねーっす」
「えー!? すげー似てますよ笑笑」

まあ、たしかに言われてみれば笑笑
最初はなんか複雑な感情がこみ上げてきましたが、しばらくすると、感謝の気持ちに変わっていきました笑
まあ、フォントもDICも一緒だけど偶然かもしれへんし。ワンチャンリスペクトかもしれへんし。
あっ、某有名通販会社さん、ご依頼お待ちしておりますm(__)m
DM0のコンサルティング領域でも、上辺だけ摘んだコピペが増えてきてるのですが、ぜんぜんwelcomeです!
やれるもんならやってみてほしいですし、願わくば、どーせやるなら、一番大切な「クライアント1st, コンシューマー1st」のマインドごとトレースしてくれよっていう思いです。
ただ、こうしていざ自分たちを振り返ってみると、DM0の社内でも、成功法則のコピペが散見されます。もちろんボクらは世界一結果に責任を持ったコンサルティング会社を目指していますから、成功確率を追究していくことは大切ですが、過去にベストがないこともまた事実です。
2019年も常に0→1を生み出せるよう、トライしていくことを誓います。
2018年スタート時は、長年連れ添った某クライアントさんを一旦離れることになり、暗雲立ち込めるスタートでした。
でも、今までの実績の積み重ねとクライアントさんの有難い協力により、新規契約社数、クライアント社数も過去最高を更新できました。
また、それに伴い、コンサルティングの幅が広がったこともよかったことでした。
オルビスさん、クリニークさん、エイベックスさん、ピアスさん、dazzyさん等、様々なモデルや商品の会社さんへのソリューション提供がスタートしました。
DM0のコンサルティングの強みは、オーダーメイドであることと、会社であるが故に、常にみんなのケースをキャッチアップしたり、ブラッシュアップしたりすることができる点だと思っているんですよね。
個人でのケースの積み重ねには限界があるし、範囲が限定されたコンサルティングでは、新しい事象への対応力が落ちるじゃないですか。
これはクリエイティブに関しても同様です。
だから、こうして幅を広げることで、ちょっとずつだけど強くなっていけてるんだと思います。
その証拠といったらなんですが、コンサルティングフィーは4年前と比べると10倍になってます。
(ちなみにDM0のコンサルティング費はセミアフィリエイトといって、固定費+成果報酬で構成されています。)
当然、責任も増えます。そういった意味で、ボクらがクライアントさんと一緒に出した成果も目覚ましいものが沢山ありました。
A社さんの継続率約10%UP!
B社さんのアップセル率15%UP!
C社さんのクロス率35%UP!
D社さんのクロス率40%UP!
E社さんの受注単価2,000円UP!
F社さんの定期者数200%UP!
G社さんのCPA目標クリア!
なかでもイチバンすごいのが、
H社さんのKPI良化による、この成果報酬です!!
ドドーン«٩(*´ ꒳ `*)۶»

でも、本当にいちばん嬉しかったことは、DM0新卒1期生の入社です。
長年、戦略コンサルという業務の性質上、難易度が高く、新卒さんは難しかったのですが、教育制度の充実が、それを可能にしてくれました。
半年が経ち、続々とフロントデビューしていく姿は頼もしい限りです。
雨降って、地かたまると言います。
12月には新規のコンサルティング契約がひと月で5社決まりました。
そうそう。先日、前述の長年連れ添った某クライアントさんから、グループ会社を紹介していただきました。
感謝しかありません。。。
来年も忙しくなりそうです。
ただ、ボクらには
「成果が出なければお代はいただきません」という、
社名に篭められた思いがあります。
1.03億の成果報酬に裏打ちされた矜恃があります。
クライアントと同じゴールを目指せる会社でありたい。
そんな会社が、ひとつくらいあってもいいんじゃないっすかね?
そんなボクらのVISIONに共感して、一緒に世界をダイレクトマーケティングだらけにしてくれる方、採用エントリーお待ちしてます!
https://www.dmzero.co.jp/recruit/