今まで販促用のチラシやDMは企画してきましたが、Webは全く違うように感じています。Webの場合、どのように販促企画を立てればいいのでしょうか。
インターネットの世界は日進月歩。Webでの販促手法も次々に新しいものが生まれていて、複雑化しています。リスティング、アフィリエイト、リマーケティング、DSP、メルマガ、SNS、LPO…ざっと挙げただけでもこれだけの手法が存在します。ですので、こうした販促手法をいかに効果的に組み合わせて使うかが重要になります。
さらに、Webについては、効果測定をほぼリアルタイムかつ精緻に行うことが可能。ですので、結果の分析~改善というプロセスを常に続けていくことが大切です。データを見ながら日々改善、ですね。
ストーリー
このたび、大手健康食品会社の販売促進部からWeb戦略部に異動になった都築さん。新卒で入社して以来ずっと、DMのマーケティング・制作を担当していたので、Webでの販促の仕方がよくわかりません。前と同じ要領でやっていたら失敗続きで、ついに部長からカミナリが…
前編
- DM0のメソッド
-
Webの世界では、前述のとおり、複数の手法を組み合わせて使うことが前提になります。DM0の「Webコミュニケーション有効性診断」は、Web全体の販促施策・クリエイティブを分析し、詳細な数値データ解析も通してWeb戦略プロセスを整理・評価。課題や差別化要因を浮き彫りにします。
Webコミュニケーション有効性診断
「Webコミュニケーション有効性診断」は、最新のアトリビューション分析を使った多メディア効果解析と、「Webだけ」ではないリアルメディアとの連携も含めたコミュニケーション解析から成る診断プログラムです。これらの診断を通じて、CPO・新規獲得数にとどまらない、LTV良化も見据えたWeb施策を立案します。さらに、メディア・タイミング・オファーなど一連のコミュニケーションの全体最適化を図ります。
後編
顧客の声
通信教育会社
S・K様
「3年ほど前に、当社のWeb戦略がごちゃごちゃになってしまって、とてもコストがかさんでいた時期がありました。DM0さんとは、そのときからのお付き合いです。そのときから口酸っぱく言われているのが、チラシやDMなどの紙の部分と、Webの部分を一緒に考えることですね。当社は紙の販促部隊とWebの事業部で部署が違うのですが、DM0さんにコンサルに入ってもらって以来、MTGも一緒にやり出して、垣根はだいぶなくなりました。やはり、紙とWebを組み合わせたキャンペーンだと、全く効果が違います。転換率が40%を超えたこともありましたね」